日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

出た!防衛省のとんでもない「徴兵」構想

2015年8月26日

出た!防衛省のとんでもない「徴兵」構想

本日の質問は衝撃の暴露でした。なんと防衛省は、民間企業を通じた自衛官確保策を考えていました。 民間企業が就職すぐの新入社員を2年間インターンシップで自衛隊に派遣し、2年後会社に戻すプログラム。自衛隊志願者が減る中、新手の「徴兵」です。 防衛省作成のイメージでは企業側のメリットとして、「自衛隊製『体育会系』人材を一定数確保することができる」としています。企業に従順な社員にして返します、ということでしょうか。 また、課題として「企業側に対する何らかのインセンティブ付与が不可欠」とも。すでに予備自衛官を雇った建設会社が公共事業における入札で有利になる制度があります。今回のシステムでも補助金支給などを…続きを読む

直接雇用が原則 派遣法改悪案は「間接雇用促進法」 絶対廃案に

2015年8月20日

直接雇用が原則 派遣法改悪案は「間接雇用促進法」 絶対廃案に

今日の国会質問はなかなかスリリングでした。労働者派遣法改悪案。「直接雇用が原則」と言いながら、「間接雇用」である派遣労働を推進しようとする政府の政策矛盾を突きました。大臣も答弁できず何度か審議が中断しました。 実は政府は、間接雇用を禁じる職安法44条の労働者供給事業の禁止や、労基法6条の中間搾取の禁止がありながら、労働政策上「直接雇用が原則」という立場は取ってきませんでした。 しかし、今回初めて「直接雇用が原則」を塩崎大臣に明言させることができました(これは実は官僚にとっては驚きの大失言。これまで官僚答弁では巧妙に避けてきた。) また派遣事業には「常用代替の防止」原則があります。つまり、派遣は…続きを読む

同じ仕事なら同じ賃金 参院厚労委で参考人質疑

同じ仕事なら同じ賃金 参院厚労委で参考人質疑

参院厚生労働委員会は19日、職務に応じた待遇確保法案について参考人質疑を行いました。 (写真)参考人に質問する辰巳孝太郎議員=19日、参院厚労委 意見陳述した生協労連の北口明代委員長は、職務評価を比べると正規職員100に対しパート職員88・7%なのに、賃金では正規100にパートは56%だと指摘。「同一労働同一賃金」原則による均等待遇の確保を求めました。法案に均等待遇に加えて「均衡待遇」が盛り込まれたことついて格差是正・待遇改善にとって有効ではないと批判しました。 派遣労働ネットワーク理事長の中野麻美弁護士は、派遣ネットワークの調査で、派遣の賃金は下がる一方だと指摘し、派遣社員と男性正社員では仕…続きを読む

労働者派遣法改悪案は廃案に

2015年7月8日

労働者派遣法改悪案は廃案に

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 以下、しんぶん「赤旗」より転載します。 2015年7月9日(木) 直接雇用の道 閉ざす 参院本会議 派遣法改悪案審議入り 辰巳氏が批判 安倍内閣が今国会で成立を狙う労働者派遣法改悪案が8日の参院本会議で審議入りしました。質問に立った日本共産党の辰巳孝太郎議員は、派遣労働者が「法改定で直接雇用の道が閉ざされる」と声をあげていると指摘。「4割にまで広がった非正規雇用、低賃金・不安定雇用をさらに広げる」とのべ、「格差と貧困をより深刻にし…続きを読む

カジノ構想を追及 賭博依存にするな

カジノ構想を追及 賭博依存にするな

  以下、しんぶん「赤旗」より転載します。 2015年7月3日(金) 賭博依存にするな 辰巳議員 カジノ構想を追及 参院委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は2日の参院国土交通委員会で、安倍政権が推進するカジノ賭博場を中核とする統合型リゾート(IR)構想に対して、「日本の観光、経済をばくち依存にしてはならない」と追及しました。 政府は6月30日に閣議決定した「改定成長戦略」で「IRは観光振興、地域振興、産業振興等に資することが期待される」とした上、依存症対策など必要な措置について「関係省庁において検討を進める」としています。 辰巳氏は、直近の世論調査(日本世論調査会、6月13、14日実施)…続きを読む

28 / 41« 先頭...1020...2627282930...40...最後 »