日本共産党 衆院比例 近畿ブロック たつみコータロー

MENU

LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を! LINE 友だち3万人目標!お気軽に登録を!
DOWNLOAD 宣伝物はこちら DOWNLOAD 宣伝物はこちら

国会会議録

国会会議録内キーワード検索

建設労働者の賃上げを

建設労働者の賃上げを

建設労働者の賃上げを 人手不足深刻 辰巳議員求める 日本共産党の辰巳孝太郎議員は3日の参院国土交通委員会で、建設労働者の賃金引き上げと公契約法の制定を求めました。 建設業界ではダンピング受注、下請けへのしわ寄せから労働者の賃金が下落しています。男性の全産業労働者の平均賃金・年収529万円に比べ、建設業は391万円となっています。こうした中で建設業界の人手不足、若者離れは深刻。辰巳氏は「公共工事発注の積算根拠となる設計労務単価が引き上げられるが、現場労働者の賃金は上がるのか」と質問しました。 太田昭宏国交相は「現場の労働者に還元されるよう企業に申し上げている、徐々に上がっている」と答えました。 …続きを読む

離島振興を求める

27日に国土交通委員会で奄美振興法案の質疑がありました。 以下に議事録を掲載します。    

予算委員会で初質問

2014年3月20日

予算委員会で初質問

  以下、しんぶん「赤旗」記事より転載。 2014年3月21日(金) 扶養強要許されない 生活保護 辰巳議員が「水際作戦」批判 参院予算委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は20日の参院予算委員会で、「扶養義務の強化」を盛り込んだ改悪生活保護法の7月施行を前に、生活保護利用者の親族などへの無法な扶養義務の強要が横行しているとして、国としてやめさせるよう求めました。 辰巳氏は、大阪市が生活保護利用者の親族に対し、援助すべき額の「目安」(図)を示して扶養の要請を行う方針を打ち出している実態を告発。月の手取りが9万円という生活保護基準以下で生活する人にも、最大で月1万5000円もの援助を行うよう…続きを読む

ODA 大企業優先か インフラ輸出政策に

2014年3月18日

ODA 大企業優先か インフラ輸出政策に

  (写真)質問する辰巳孝太郎議員=18日、参院ODA特 日本共産党の辰巳孝太郎議員は18日の参院ODA(政府開発援助)特別委員会で、ODAを使い海外インフラ輸出を進める動きに対し「一部の大企業の利益優先であってはならない」と批判しました。 辰巳氏は、日本経団連が、インフラ海外展開の推進を求める政策提言(昨年4月)を発表し、外務省も同月、円借款対象の拡大など財界要求に応えていると指摘。経団連が「ばく大な資金を要する基礎インフラを日本のODAをはじめとする公的資金で整備し、採算性の見込まれる部分への投資は民間で行う」(2010年東アジア・サミットへのメッセージ)姿勢であることを示し、「…続きを読む

バスの安全問題で質問

バスの安全問題で質問

しんぶん「赤旗」の記事から転載します。 過労死基準超 是正を 北陸道バス事故 辰巳氏が主張 参院国交委 日本共産党の辰巳孝太郎議員は17日、参院国土交通委員会の委嘱審査で、運転手、乗客の2人が死亡した北陸自動車道バス事故(今月3日)を取り上げ、事故の再発防止には運転手の長時間労働や低賃金の是正が必要だと主張しました。 辰巳氏は、事故で亡くなった運転手の勤務実態を「11日連続勤務、2月の休みは3日のみ」と指摘。こうした過労死基準を超える長時間労働を厚労省の「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(改善基準告示)が容認していると述べ、「これで安全が守られるのか。基準を見直すべきではないか」と…続きを読む

38 / 41« 先頭...102030...3637383940...最後 »